こんにちは! 札大おこし隊です。
札大おこし隊!では、これまであなたが学んでみたいと思う授業を「スキサポ(学生発案型授業)」という名で募集をしてきました。
募集の結果、56の授業案が集まりました。
その中から、最終選考に残った、
「北海道の政治学」(浅野 一弘 先生)
「かしこい消費者になろう!」(梶浦 桂司 先生)
の2案で決選投票を行い、投票数の多かった授業を、平成23年度共通科目として開設します。
そこで、最終選考に残った授業のどちらを受けてみたいか、
決選投票を行い決定したいと思います。
投票用紙に、どちらか受けたい授業に印を付けて投票してください。
投票BOXは一号館談話室、二号館談話室に設置されています。
投票用紙は下記PDFファイルか、各談話室設置の用紙を使用してください。
記入漏れ等がある場合、正しく投票を受け付けることができませんのでご了承ください。
また11月8日から、リンデンホールEAST・WESTにてICリーダーによる投票も始まります。
学生証があれば「ピッ!」とするだけで投票ができて簡単です。
ぜひ投票してください!
「あなたの一票が新しい授業をつくります☆」
sukisapo.pdf